top of page

ICTによる働き方改革

法面掘削の安全・効率化をICT施工で改善!
働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事を実現しました。
ICT施工により30%以上の効率化を実現
同規模工事との比較で、作業効率130%up・堀削土量228%upを実現しています
3つの改善を紹介します。
測量日数
安全性ともに
改善
その1
現場を3次元データ
管理による手持ち防止
堀削土量
228%up
(日当たり)
その2
作業効率
130%up
(当社比)
その3
その1:測量日数・安全性ともに改善
従来の施工方法にICT施工を取り入れました




_JPG.jpg)

その2:現場を3次元データ管理 管理による手待ち防止
掘削土量 228%up/日当り
従来の施工方法にICT施工を取り入れました


その3:同規模工事との比較では作業効率130%以上up (当社比)
従来の施工方法にICT施工を取り入れました
宮崎県串間市
◼️生産性
堀削土量 700m3 日当たり 43.75m3
◻︎測量4日 ◻︎設計・計画10日 ◻︎施工16日
◼️安全性
法面内での作業回数
◻︎測量5回 ◻︎施工時48回(16日×3人)
三重県三重郡菰野町
◼️生産性
堀削土量 700m3 日当たり 105m3
◻︎測量1日 ◻︎設計・計画15日 ◻︎施工7日
◼️安全性
法面内での作業回数
◻︎測量1回 ◻︎施工時21回(7日×3人)



bottom of page